こんにちは。えいみ〜です。
先日、ずっと気になっていたEFイングリッシュライブの体験レッスンを受けてきました。
EF イングリッシュライブ(EF English Live) とは、120カ国,2000万人が利用しているグローバルのオンライン英会話。
この記事は、EF イングリッシュライブの実際の体験レッスンの様子とEFイングリッシュライブを利用するメリット・デメリットについて詳しく紹介します。
EF イングリッシュライブの特徴とは?

EF English Liveは、世界50カ国以上で語学研修を提供している世界最大級の教育機関EFが運営するオンライン英会話。
- アメリカ、イギリス、カナダ、オーストラリア、ニュージーランド、南アフリカなどの英語教授法の資格を保有するネイティブ出身者2,000人以上が在籍。
- 24時間開講されているグループレッスンは予約が不要。1クラス平均生徒数は5~6名、世界各国からの生徒と一緒に学ぶことができる。
- 月額8,910円(税込) でグループレッスン(45分)が月に30回とプライベートレッスン(20分)が月8回が受講できる。
EF English Live のサービス | 月額料金(税込) | |
日常英会話 | グループ45分x30回/月 プライベート20分x8回/月 | ¥8,910円 |
レッスン時間 | 24時間 | |
講師 | ネイティブ 在籍2,000人以上 | |
予約 | プライベート 24時間前 グループ 不要★ | |
キャンセル | プライベート 24時間前まで | |
体験レッスン | 1週間 おすすめ | プライベート20分1回 グループ3回 |
レッスン設備 | 自社アプリ | |
公式サイト | EFイングリッシュ |
東京2020オリンピック・パラリンピックオフィシャルパートナー。1,500以上の日本の企業が英語研修としてEF English を利用しています。

料金体系
EFイングリッシュライブの料金体系はいたっってシンプル。
8.910円
- グループレッスン(45分)月30回
プライベートレッスン(20分)月8回 - 24時間いつでも受講可能
- ネイティブによる英作文添削機能
- 16段階レベルのオンライン教材など
※ プライベートレッスンの追加料金は発生しません。
どんな教材があるか?
EF イングリッシュライブの教材は充実しています。
資格試験対策、無料テスト、イディオムやフレーズの表現が学べるE book, 英語クイズなど。
その他、自分の発音がが正しいかを自動判定してくれる発音チェッカー機能などがあります。
TOEICのトレーニング教材も追加料金なし
TOEIC の勉強をしている人も多いと思いますが、EFイングリッシュライブではTOEIC対策に特化した1600を超える量の問題があります!
TOEICのトレーニングは、レベルチェックを受ける→結果をもとに弱点を克服するための24項目のレベル別レッスンが作られる。追加料金は一切なし。
TOEIC模擬テストも多いのも嬉しい。試験対策にはとにかくたくさん問題を解くことです。

※ ILTES対策は残念ながらありません。
EFイングリッシュライブの会員登録からレッスン予約までの流れ
無料体験レッスンは登録から7日間です。
- グループレッスン3回
- プライベートレッスン1回
体験の申し込みからレッスン予約までの流れを紹介します。
トップページの
無料体験はこちら にアクセス
↓
名前、メールアドレス、パスワード
クレジットカード情報を登録
↓
学習目的を選び英語レベル診断テスト
(飛ばしてもOk)
↓
レベルに合わせたカリキュラムが作成
↓
レッスン開始
↓
専用教材でレッスンをこなし
各ユニットを進める
無事登録が完了すると申し込み内容が表示されます。

登録⽇から7⽇間は無料ですが、無料体験終了日が過ぎると8⽇⽬に月額8,910円 が引き落とされるの注意してくださいね。
コースの設定
会員登録した後はコースを設定します。
コースは一般英語、ビジネス、業界別、トラベル、TOEFL/TOEICテスト対策
※ コースは後から変更することもできます。
業界別は、以下の6つの業界から選ぶことができます。
【自動車 / 銀行・金融 / 建設 / 科学 / ホスピタリティー業界 / 保険】

現在の英語レベル設定
診断テストを受けてその結果からレベルを決めることができますが、時間がある時に受けるのもOK。
テストをスキップして先に進むには自分でレベルを選択して次に進みます。

EFイングリッシュライブの体験レッスンの様子

私は診断テストは後回しにしすぐレッスンを受講しました。
レッスン画面の確認
実際にレッスンをスタートする前に使い方を把握しておきましょう。
- マイクアイコン
自分が発言する時にはマイクをONにする。青がONの状態です。 - 手のひらアイコン
指名されていない時に発⾔したいとき、質問したいときにこのアイコンをクリック。すると自分の名前の横にアイコンがくっつきます。

プライベートレッスン
プライベートレッスンの予約をするには、まずレッスンのトピックを選びます。

次は講師の予約。
EF English liveでは講師の紹介がなく、リストや写真などから選択することはできません。
検索できるのは講師の名前からのみ。
とはいえ、最初は講師の名前は一人も知らないので、思いつく名前を入れていきます。
男性ならDavid やJames, Paulなど、女性ならSarah, Stephanie とよくある名前を入れ現れたリストから講師の詳細をチェックしていきます。
名前を入れて検索
↓
講師の英語アクセントをチェック
↓
予約可能な可能日を見る

こうして一人一人の詳細から、英語アクセント、得意なトピック、趣味などから良さそうな講師を選びます。
※ 年齢の表示はありません。

正直この作業が面倒でした。
「イギリス」と表示された男性に予約を入れてみました。
予約が完了するとメールが届きます。
ビデオレッスンは20分です。時間になったら入室します。

プライベイトレッスン
日常会話レベルは13を選びました。
講師はスペイン在住のアイルランド出身。強いアイルランド訛りはなく聞きやすい英語を話す、60半ば?の男性でした。
スクーンの上部に講師と生徒の映像が表示されるのですが、小さいので正直顔や表情などはよく見えません。

画面の拡大はできなかったです。(笑)
レッスン中は通信の問題はなくスムーズに運びました。
ただ、トピックを事前に選んでおいたのですが、実際のレッスンでは教材なしのフリートークになりました。
講師からの質問は、英語はどこで学んだのか、なぜ仕事にその業界を選んだのかなど、こちらからは住んでいるバルセロナ周辺についての質問をしているうちに時間終了となってしまいました。

なんとなくレッスンを受けたことを反省。体験レッスンとはいえきちんと目標を設定をしてレッスンにのぞむべきと思いました。
レッスン後には丁寧なフィードバックが届きます。
気に入った講師の名前を覚えておき、次回予約のさいに名前で講師を探すといいでしょう。
グループレッスン
最初のグループレッスンは南アフリカ出身の女性講師と。
今回は講師の画面共有はなく講師・生徒とも音声のみ。通常はEF のセンターから授業を行うけれどコロナで自宅からアクセスしているのでと説明を受ける。
講師の簡単な自己紹介のあと、生徒一人一人の自己紹介。
参加生徒の出身国は、台湾、ブラジル、中国2名、イタリア、日本の自分を含め6名。男性は一人。
グループレッスンの1クラス平均が5~6名とのことなので今回はその範囲内です。
テーマは requirement について。
「What was life like in your high school? What was required of you?」や「職場のrequirement とどう違うか」などについて一人一人順番に意見を述べていきました。
生徒全員のレベルがとても高いと感じました。皆、質問の内容を速攻で理解し、間髪入れずきちんと(しかも長い文章で)意見を述べていきました。
みんなの顔は見えないけれど、海外の学校で学んでいる雰囲気を感じ、イギリス留学時代を思い出していました。
体験レッスンの感想
レッスンの様子と感想を紹介します。
良かった点
さまざまな国の出身者がいるので、講師のネイティブ英語だけでなく多国籍の英語を聞くことができるグループレッスンはいい勉強になる。
留学を予定しているならグループレッスンで雰囲気に慣れることができるためプラス。
質の高い教材が揃っているのもEF イングリッシュの特徴の1つ。診断テスト、TOEIC トレーニング、無料教材を使って自分でどんどん学習を続けられるのがいい。
気になった点
講師は生徒一人一人平等に発言する時間を与えてくれますが、一方で、長々発言を続ける生徒がいたのが気になりました。
こうゆう空気を読めない生徒がいる場合は講師は途中で生徒を止めるべきと思います。
あとは、生徒のマイクや通信の問題でレッスンが途切れることがあります。

実際私もマイクの使い方を知らずに迷惑かけてしまいました(汗)
解約の仕方
自分には合わないと思ったら7日内に解約すれば料金はかかりません。
右上のプロフィールから
「マイページ」へ
↓
下の「注文内容と利用の詳細」
次回請求欄の右横のXをクリック
↓
「解約する」を選択
最後に「現在の登録情報: キャンセル済み」を確認しましょう。
まとめ
今回はEF イングリッシュライブについて紹介しました。」
EF イングリッシュライブは名前を聞いたことはなく、オンラインでグループレッスンってどうかな、と正直あまり期待はしていませんでした。
が、体験レッスンを受けてそんな気持ちは吹っ飛びました。
フィリピン人講師を利用した日本人生徒向けのオンライン英会話が多い中、EF イングリッシュライブは全員が英語ネイティブ。
しかもグループレッスンで世界中の生徒と学べることが素晴らしい。
ぜひ体験レッスンを受けてみることをおすすめします!
- 1週間無料体験キャンペーン実施中
参照記事
タグ一覧